『周りを巻き込む』リーダー論理思考:ロジックと感情移入で組織で成果を出す
「人を巻き込む」リーダー論理思考のセミナーを開催することが決定しました。
組織の中で「正論」を通すために、優秀な人ほど「論理思考で武装しよう」と考えがちですが、実際のところ、それでうまくいくケースは極めてまれです。たいていの場合、「言ってることは分かるけど…」のように、周囲の人は盛り上がらず、結局は独りよがりに終わってしまって砂を噛むような想いを経験した人も多いでしょう。
では、これを乗り越えるキーはなんでしょう?
答は、「感情」。組織を構成する一人ひとりは、しょせんは人間です。いくらロジックで納得したからと言って、感情が伴わなければ行動を起こすことはまず持ってあり得ません。
このセミナーでは、ワークショップ形式を中心に据え、「自分の頭で解決策を立案する」、「考えた仮説を他の参加者にぶつけてみる」、「意見の相違から、新たなアイデアを生み出す」、「本音で議論できる人間関係を構築する」、などを実践的に体験していきます。
と言っても、良くある「地獄の特訓」のような、「押しつけ型」の勉強会ではありません。というのは、利害が対立する仕事の現場においてリーダーシップを発揮するためには、誰かの借り物の考えでは通用しないことは明白で、むしろ、自分自身がもっとも働きやすいスタイルを確立することに最も重要なポイントがあるためです。
【『周りを巻き込む』リーダー論理思考:ロジックと感情移入で組織で成果を出す】
開催日程
第一回 : 11月 5日(木)19:00 – 22:00
第二回 : 11月19日(木)19:00 – 22:00
第三回 : 12月 3日(木)19:00 – 22:00
開催場所
T’s 銀座(GINZA GATES 8F-11F)
http://www.tsrental.jp/location/ginza/map.html
主催
インサイトナウ
詳細
https://www.insightnow.jp/communities/application/41
No related posts.
コメントはまだありません »
コメントする